Being Funny in a Foreign Language / The 1975 感想レビュー

洋楽レビュー:
 
『Being Funny in a Foreign Language』(2022年)The 1975
(外国語での言葉遊び/The 1975)
 
 
先日行った中村佳穂のコンサートで、彼女は曲終わりを告げるのに両腕を広げ、手のひらをギュッと握ることで演奏を締めていた。フロントマンが示すこういうジェスチャーは単純にカッコいいから好きだ。このアルバムのジャケットではマシュー・ヒーリーも同じように打ち捨てられた車の上で両腕を広げている。踊っている最中のようにも見えるが、これは何かを止める合図なのか。
 
そもそもアルバム・ジャケットに人が登場するのは今回が初めて。次からはまた誰も登場しなくなるのかもしれないが、とりあえずは彼ら自身が称していた’Music For Cars’の時代は前作『仮定形に関する注釈』(2020年)で終わった。とすれば、今回からは新しいフェイズ、アルバム・ジャケットの方向性が変わるのも頷けるが、このアルバム・ジャケットはどうも始まりには見えない。やはり何かの中途、間に挟まれるものという印象を受ける。
 
てことでもう一度アルバム・ジャケットを見てみると、広げられたマシュー・ヒーリーの両手は真逆にねじれていることに気付く。つまり’Music For Cars’時代とこれから迎えるべき新しい時代の間で彼らはねじれてしまっているということだ。
 
渾身の大作が2作続き、ホッと一息入れたいところで現にホッと一息つくようなポップ・アルバムが出た。しかも彼らにしては異例の11曲、トータル約44分というコンパクトさ。にもかかわらず、これはねじれた状態であるという矛盾。普通に考えるとこっちがスタンダードと思うが、彼らはもうそうではないところに来てしまったのか。これをシリアスに受け止めるかユーモアと受け止めるか。
 
とはいえ、このアルバムは彼らのブライトネスを切り取ったようなポップで軽やかなアルバム。あまりにも軽やかすぎて何か引っかかってしまうなどと面倒くさいことは言わず、ヘッドライナーで登場した今年のサマーソニックをマシュー・ヒーリーが「ベスト・ヒット・ショー」と称したように、素直に楽しく歌って踊りだせばいい。僕たちまでねじれてしまうことはないのだから。
 
今回が恐ろしく個人的で愛に溢れたアルバムになったからといえ、彼らはもう社会的な出来事にコミットメントしない、降りた、ということではないだろう。一方で本当に表舞台には出てこないんじゃないかという危うさも相変わらず保持しつつ、30代を迎えたとはいえThe1975はまだまだ安定とは縁遠い不安定さにいる。
 
結局、アルバム・ジャケットは何かを静止させているわけでも何かの狭間でねじれているわけでもなく、静止させようにも叶わず、グラグラした天秤の上でただバランスを取っているだけ、ねじれはその動作に過ぎない、ということなのかも。そしてそのバランスを保つ唯一の術は、このアルバムで語られているとおり個人の愛なのだろう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)