COYOTE/佐野元春 感想レビュー

 

『COYOTE』 (2007) 

 

一時期の混迷期を抜けて、復活の狼煙を上げたのが、『THE SUN』。とても素晴らしいアルバムで僕にとっても特別なアルバムになったわけだが、この数年の積極的な活動を振り返った時、ターニング・ポイントとなったのは、間違いなくこの『COYOTE』ではないだろうか。それはまさしく出会い。コヨーテ・バンドとの出会いである。

勿論それは、佐野の嗅覚がさせたものであるが、ここに集まった佐野より下の世代との交流は佐野に計り知れない影響を与えてきたように思う。熟練のホーボー・キング・バンド(HKB)が素晴らしいのは重々承知しているのだけど、言ってみればそれは長距離選手のようなもので、やはりロックンロールのダイナミズムというか、パッと走り出しパッと駆け抜ける短距離走の切れ味という意味ではコヨーテ・バンドである。HKBが大人のロックというつまらないものではなく、スリリングなバンドであるという事実を僕たちファンなら知っているのだけど、フェスなんかでコヨーテ・バンドを従え最前線に降り立った佐野の立ち姿というものは単純にロックンロール・ヒーローなのだ。

このアルバムはその始まりの記録である。今聴くとやはり始めということで、方向付けというかひとつの作品としてまとめられた感があるが、ここで聴けるサウンドは今現在のコヨーテ・バンドにつながる紛れもないコヨーテ・サウンドだ。

このアルバムを最初に聴いた時に強く耳に残ったのは『君が気高い孤独なら』だ。まるで20代の佐野が書いたかのような瑞々しい曲で、久しぶりにうれしい気持ち、ワクワクする気持ちになった。この曲で歌われる思いやりの気持ちと反逆の心を表す(と僕が勝手に解釈している)「Sweet soul ,Blue beat」というコーラスは今の僕にとっても大事なメッセージだ。当時2才のうちの娘がこの曲をかけると踊りだし、「しーそー、ぶーびー(Sweet soul ,Blue beat)」と嬉しそうに歌っていたのを思い出す。このアルバムでは他にも瑞々しいメロディを沢山聴くことが出来るが、それはもしかすると新しいバンドとの新鮮なセッションが呼び水となったのかもしれない。

今につながるコヨーテ・バンドが垣間見えるのはこのアルバムの後半だ。『Us』、『夜空の果てまで』、『世界は誰のために』といったロック・チューンはコヨーテ・バンドならでは。今必要なのは、悠長な歌ではない。今僕たちに必要なのは、畳み掛ける性急なサウンドだ。

このアルバムのタイトル・チューンは『コヨーテ、海へ』。このアルバムはコヨーテなる人物(むしろ生き物といった方が適切か)のロード・ムービーであり、そのサウンド・トラックという格好を採っている。『コヨーテ、海へ』はその典型のような曲。ゆったりとしたバラードで、コヨーテ男の終着点でもあるのだが、にも関わらず不思議と最も‘移動’を感じさせる曲である。

この曲の持つ素晴らしさは何より乾いているという点にある。日本的情緒に依りかからない乾いたバラード。これこそ佐野の真骨頂と言える。この『コヨーテ、海へ』とラストの『黄金色の天使』は、アルバム『Someday』のラスト、『ロックンロールナイト』~『サンチャイルドは僕の友達』の流れを思い起こさせる。『サンチャイルドは僕の友達』がララバイであるのに対し、『黄金色の天使』はエピローグ。当時の登場人物のひとりが時を経て‘コヨーテ男’として歩いている。数十年経った今、この2枚のアルバムのラストがシンクロしているように思うのは気のせいだろうか。

このアルバムのテーマとなっているのは‘荒地’である。この困難な時代にどう生きてゆくのかという主題が、前作の『THE SUN』とは違う側面から照らされている。

『THE SUN』は苦い現実認識の歌であるとはいえ、その根底には明確な希望、祈りが流れていた。一方この作品ではより暗闇に軸足が乗っかっている。そうした闇を表現するのに、最低限のバンド編成でより若い世代を起用したというのには当然理由がある。それは取りも直さず当事者意識ということではないだろうか。HKBがそうではないというのではなく、若手の先頭に立つべき世代、今この困難な時代に先頭きって飛び込んでゆく彼らの態度、ビートこそが今鳴らされるべき音ではないか。佐野は‘荒地’とそこを突き進む彼らの一歩に何かあるのかもしれないと感じていたのかもしれない。

しかし当然のことながら、その更に先頭に立つのは紛れもなく佐野である。僕は素直にジャム・バンドであるHKBも好きだけど、あのハートランド時代のように佐野が全面的にタクトを振るう明確なサウンドが好きだ。寄り道せずにまっすぐに。佐野が長い髪を振り乱すただのロックンロールが好きなのだ。そういう意味でこのコヨーテ・バンドというのは、渋い深みのあるHKBへ一旦振れた佐野が、もう一度初期衝動に立ち返るきっかけになったバンドと言えるのではないか。

本人はそんな気はないのかもしれないが、佐野はバンドメンバーの一人ではない。一人の抜きんでた才能である。その抜きんでた個性をあおるように当事者であるコヨーテ・バンドの面々が追う。だからこそ彼らのサウンドはリアルで、直接的で性急なのだ。そしてそれは今も進行中である。

 

1. 星の下 路の上
2. 荒地の何処かで
3. 君が気高い孤独なら
4. 折れた翼
5. 呼吸
6. ラジオデイズ
7. Us
8. 夜空の果てまで
9. 壊れた振り子
10.世界は誰のために
11.コヨーテ、海へ
12.黄金色の天使

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)