Wall of Eyes / The Smile 感想レビュー

洋楽レビュー:

『Wall of Eyes』The Smile(2024年)
(ウォール・オブ・アイズ/ザ・スマイル)

 

レディオ・ヘッドのツートップであるトム・ヨークとジョニー・グリーンウッドがジャズ・ドラマーのトム・スキナーと組んだ2作目。レディオヘッドは全く音沙汰なしなのに、こっちは2022年の1作目からわずか2年で新作を出すなんて、いったいどういう料簡だいトム・ヨークにジョニー・グリーンウッド。創作意欲が無いわけではなく単にレディオヘッドだとやる気が起きないということなのか。

このアルバムはそりゃあいいです。1枚目の初ユニットゆえのウキウキ感から一歩進んで、更に深化しています。目につくのはストリングスですね。1作目でも一緒にやったロンドン・コンテンポラリー・オーケストラが更に重要な役割を果たしていて、特に8分の大作、#7『Bending Hectic』なんて、そこにジョニーがいつ以来かっていうぐらいギターをギャンギャンかき鳴らしてますから、不思議な音階の序盤も含めてここがやっぱりハイライトですね。

1作目にあったテンポの速い曲は#4『Under our Pillows』ぐらいですけど、代わりにゆったりとしたよいメロディが目立ちます。ということで最後の美しい#8『You Know Me!』なんて普通にレディオヘッドですけど、一体レディオヘッドと何がどう違うのか分からなくなってきた。

ロンドン・コンテンポラリー・オーケストラはレディオヘッドの最新作(って言っても2016年ですけど)『A Moon Shaped Pool』でも大々的に参加していて、てことはつまりこのアルバムは『A Moon ~』からコリンとエドとフィルの3名が抜けただけということになりますな。これだけいい曲あるんだったらレディオヘッドでやってもええ感じになると思うんやけど、そういうわけにもいかんのだろうか。ていうかThe smile はレディオヘッドを差し置くほど心地いいのか。『A Moon ~』の延長線のように思うんだけどなぁ。

A Light for Attracting Attention / The Smile 感想レビュー

洋楽レビュー:
 
『A Light for Attracting Attention』(2022年)The Smile
(ア・ライト・フォー・アトラクティング・アテンション/ザ・スマイル)
 
 
レディオヘッドのトム・ヨークとジョニー・グリーンウッドとジャズ・ドラマーであるトム・スキナーからなる新バンドのデビュー作。トムとジョニーってことはほぼレディオヘッドやんという世界的ツッコミに溢れているだろうこのアルバムは、一聴するとレディオヘッドでええやんだが、聴けば聴くほどレディオヘッドとの距離感は大きくなっていく。
 
つまりもう一人のトムさんです。手数が多く何拍子か分からない独特のリズム感に全体が覆われ、最初から最後までふわふわとした所在なさが続く。曲的には、あ、もしかしてこれレディオヘッドでやったら『In Rainbows』(2007年)かもという、トム・ヨーク久しぶりのポップな曲調ではある。ではあるが、もう一人のトムさんがそれを許さない。というかヨーク氏の方がそれを拒んだのか。故のスキナー氏。
 
てことで、『In Rainbows』収録の『Bodysnatchers』のようなスピード・ナンバーが3曲も入ってる(#3『You Will Never Work In Television Again』とか#7『Thin Thing』とか#12『We Don’t Know What Tomorrow Brings』)のは素直に嬉しいし、#6『Speech Bubbles』や#9『Free In The Knowledge』のような美しい曲もしっかり収録されている。ので、今はそういうモードなのかトム・ヨークとも思うが、ならば何故それをレディオヘッドでやらない、というツッコミはやはり入れたくなる。
 
というかそういうことはしたくないのだろう。アーティストにとって同じことをすること程苦痛なことはない。今のこのムードでポップな曲が生まれたのならば、そこは何も否定することはない。但し、それをそのまま出しても面白くないでしょということか。うん、確かに面白くない。でも逆に言うと、レディオヘッドじゃこのポップな曲で新しいことはできないということなのかなぁ。
 
なんじゃこれはという格好いい曲もあるし、うっとりする美しい曲もある。このアルバム好きかと問われれば、好きと答えればいいのだろうけど、うん、でも、という迷いが生じるのも確か。それはやっぱりトム・スキナーのドラムがロックじゃないからだろう。『Kid A』(2000年)や『Amnesiac』(2001年)やはたまた『King of Limbs』(2011年)だってロックじゃないだろうにと言われるかもしれないが、本当にジャズ・ドラマーが叩いてしまうとなんか落ち着かないということを今回は発見しました。
 
あと、オーケストラが大々的に使われているのはレディオヘッドでの前作『A Moon Shaped Pool』(2016年)から引き続き、ということになるのだが、こっちもどうもガッツリしてるはずがガッツリ感はなし。全体に漂うはっきりしない感、というか今回は物事のはざま、あわいの音楽、ってことでよろしいでしょうか?