ライブ・レビュー:
Cornelius 夢中夢 Tour 2023 Zepp Namba 10月6日
僕は絵も好きだし、詩も好きだし、いろいろ見たり聞いたりしていると時に圧倒的な作品に出会って不思議な気持ちになることがある。コーネリアスのライブもそんな感じだった。煽るわけでもなく、大袈裟にするわけでもなく、平熱なのにこちらに伝わる何か。音楽を通して、いや、映像も照明も素晴らしいかった。それら音楽表現でやれることは全部やるんだという静かな熱があった。音楽の、いや何かを表現するとはこういうことなのだということをその一点に絞って見せてくれた。そんなライブだった。
ステージでの4人は小山田が真ん中にいるのではなく、4人が均等に並んで客席を向いている様子が素敵。余計なものに頼らず表現する潔さ。クールに、でも身体の奥に何かをたたえたまま、真っすぐ前を見据える。バンドとしてのエネルギーが放射されていた。僕はコーネリアスはバンドなんだということを知った。
音源もいいけど、ライブはまた別世界。全く違った。僕は体全体で感じていた。気安く感情に頼らずに音楽全体として表現し、映像表現を含めた音楽全体として聴き手に委ねる。気持ちのいいことを手っ取り早く歌って満足するようなまやかしではなく、表現行為に最初から最後まで真摯に向き合い、準備し、それを果たしていく。偉ぶるのでもなく控えめ過ぎるのでもなく、虚勢を張るのでもなく謙虚過ぎるのでもなく、出来得る限りの能力を使って表現する。
情緒に頼らず、真摯に向き合う姿勢の中から伝わるもの。それが聴き手の心を揺さぶるのだろう。表現するとはどういうことか。その真っ直ぐさに触れ、僕は胸がいっぱいになった。
本編で喋ることは一切なかったけど、アンコール最後の曲の間奏で小山田圭吾は口を開いた。「いろいろあったけど、またこうして演奏できてうれしいです。今日はどうもありがとうございました。」。朴訥に、静かな歌声と同じトーンでそう話した。