邦楽レビュー:
『SENSUOUS』(2006年)コーネリアス Cornelius
このアルバムをリビングで聴いていたら、娘に「BGMやん」て言われてしまった。確かにそうかもしれない。でも音楽なんてそういうもんじゃないかとも思う。電車に乗ってると多くの人がイヤホンを付けているけど、スマホでは別の画面を見ているし、さして真剣に聴いているようには思えない。けれど僕も含め、けっこう多くの人が音楽無しではいられない。
僕は主に洋楽を聴く。ほぼ英語は解さない。対訳のついた国内盤CDを買うこともあるが、基本はサブスクが多い。もちろん歌っている内容を知ることでその音楽がもっと好きになることはあるが、それがなくても好きな音楽はたくさんある。多分僕の中で歌詞はそれほど多くを占めていないのかもしれない。部分的な英語しか分からなくてもボーカリストの声やトーン、バンドの演奏、メロディ、和音、そうしたものが一体となってあちこちから色んなタイミングで飛び込んでくる。それらひっくるめた連なりを僕なりに感知し楽しんでいるのだと思う。
電車の中でリラックスして聴いている多くの人もそうなんじゃないか。耳から色んな音が入ってきて感知出来たり出来なかったり。それでもこの音楽は好き、これはあんまり、というものは出てくるし、なんだっていいわけじゃない。それぞれの感性に従って、人は音楽を聴いている。分かる分からないといった意味よりも遥かに多く伝わっているものがあるのだ。
言葉で何か言ったってたかが知れているよ。僕は自分の考えなんて開陳するつもりはないし、お説教するつもりもない。コーネリアスはそんなこと言わないだろうけど、ま、そういうことだと思う。音楽なんてただの’振動’。でもその’振動’に人の心は揺れ動く。ただの’振動’に作家は心血を注ぐ。最後に心温まるシナトラのカバーを英詞のまま、しかも声にエフェクトをかけて歌うところが素敵だ。