洋楽レビュー:
『The Black Hole Understands』(2020) Cloud Nothings
(ザ・ブラック・ホール・アンダースタンズ/クラウド・ ナッシングス)
クラウド・ナッシングスというとハードなイメージがありました。 ボーカルも声割れるぐらいシャウトするっていう。 今回このアルバム、 すごくいいいなぁと思って過去作も聴いてみたんですけど、 やっぱそんな感じでしたね。
ところがこのアルバムはすごくポップなんですね。いや、 今までも激しかったんですけど、曲はチャーミングだったようで、 今回はアレンジも含めてポップっていうことで、 だからすごく聴きやすいです。声割れてないし(笑)。 ていうかどうしちゃったんだろうっていうぐらいソフトな歌声です 。ただ相変わらずドラムはせわしないですな(笑)。 ちなみにこのアルバムはリモートで作られたそうです。結果、 元々持ってる彼らのメロディ・ センスが前面にでてくるのが面白いですね。
そうそう思い出しました。 過去作も普通に曲がいいからアルバム買おうかなって何度か視聴し たことあったんですけどね、 ただちょっとサウンドが好みじゃなかったっていう。 でも今回はハードはハードなんですけどクラッシックなパンクって いうイメージで、クラッシュとかそんな感じ。 ほらクラッシュも曲が抜群によくて細かいニュアンスちゃんと聴こ えてくるでしょ。
あともっと古いところで言うと、ザ・バーズ。 ああいうフォークロック的なニュアンスあります。3曲目の「An Average World」とかですね。 我慢しきれなくなってかアウトロは激しくなりますけど(笑)。 ずっと鳴り響くギターもいいですけど、 丁寧にギター刻んでくるのがいいですね。
聴きやすいというところで言うと、 ある意味邦楽ロックに通じるようなメロディっていうんですかね、 起伏に富んでキャッチーなままいろいろ展開していくんです。 洋楽に比べると邦楽はメロディのふり幅が大きいですから、 割と馴染んできやすいと、そういう部分はあるかもしれません。 ただ、このメロディ・ センスはちょっとやそっとじゃ真似できませんね。
あと全体の構成が冒頭からアップテンポなのが続いて中盤は落ち着 いたメロディ。 インストもあって後半はまたテンポアップしていくっていう、 まぁパターンと言えばそうなんですけどこれが見事にはまって、 しかもトータル30分ちょいで、曲が抜群にいいですから、 ホントに笑っちゃうぐらい全部いいんですけど、 これはやっぱり最後まで集中して聴けます。 もしかしたら傑作なのか?
ただ実はこのアルバム、 サブスクでは聴けなくて毎月5ドル払うBandcampってい うサービスでしか聴けないそうです。 すごくちゃんとしたサービスなんですけど海外もんなので僕は手を 出せないでいますが、 まぁ今回はYouTubeで聴けたっていう、ラッキーですね( 笑)。ま、いつ聴けなくなるか分かりませんから、 今のうちにしっかりと聴いておきたいなと。 タダで聴こうなんざ不届きもんですな(笑)。
ちなみにBandcampでのこのアルバムの売り上げは25% が教育基金に寄付されるそうです。 そしてこのアルバムではリモートでしたけど、 続けて今度はみんなで集まって次のアルバムに取り掛かっているそ うです。行動力のあるバンドなんだと思います。タダで聴いた報いに次はちゃんとお金払います(笑)。